詩人 萩原朔太郎、随筆家 佐藤垢石を輩出した前橋市。
この中心部を流れる利根川では、雪解けの戻りヤマメ・夏の天然アユ・冬のニジマス釣りを楽しんでいただけます。
また、赤城南麓の小渓流でのイワナ・ヤマメ釣り、桃ノ木川などの里川では巨鯉やナマズ釣りも盛んです。
都心から高速で約1時間。ここ前橋で、皆様のお越しをお持ちしております。
利根川河口から約200Km 早春から遡上を始めたアユは、6月の解禁には十分な大きさに育っています。7月の良型を経て8・9月の大型アユの引きをお楽しみください。
早朝から入渓される方や遊魚券取り扱い店舗から遠い方向けにコンビニ発券機にて、『雑魚日釣券』を発売いたします。
釣友との待ち合わせや飲み物・お弁当の購入時に、雑魚日釣券をお求め頂けると幸いです。
取扱店:全国のセブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、サークルKサンクス
対象魚種:この券でアユを除く全ての魚種を釣る事が可能です。
★JTBの購入手順の紹介はこちら★
今後の予定:フィッシュパス・セブンチケット・釣りチケ等日釣券チケットの販売を予定しています。
全国のコンビニエンスストア、前橋・高崎・伊勢崎市内の釣具店や釣行先お求めになれます。
また、釣行先では漁場監視員からも遊漁証(1日限り)を購入することも可能です。
多くのアングラーが出入りする河川の周囲では、安心・安全な環境保全に向けて草刈りや河川清掃を行っています。
〒371-0026
群馬県前橋市大手町二丁目7-10
TEL:027-221-6712
<最寄駅からの所要時間>
両毛線前橋駅より徒歩20分
<最寄インターからの所要時間>
関越自動車道前橋インターより約10分
駐車場あり(1台)
<営業日時>
土日・祝日・年末年始、お盆休みを除く月曜日から金曜日
<営業時間>
午前9時から午後5時まで(お昼休み12時-13時)